105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2019-12-02 令和元年12月定例会議(第2日目) 本文

議員御存じのように,平成14年3月で地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律期限切れを迎えまして同和対策事業実施に関する法的根拠を失うこととなりましたが,本市におきましては,一般対策の中で可能な限り,これまで実施をしてまいりました事業方向性を堅持しつつ,同和問題を初めとした人権教育啓発主眼を置いた取り組みを進めてきたところであります。  

阿南市議会 2019-09-11 09月11日-03号

これから御答弁をいただきますが、先ほど幸坂議員に詳しく、擁壁のことを私は聞いておりますが、幸坂議員北岸堰の堰とか、水位計の設置とか、調整樋門の適切な管理、水路の堆積物調査などに関する一般対策について私は答弁を求めていませんので、御協力よろしくお願いいたします。 以上を初問といたしまして、答弁により再問をさせていただきます。 ○副議長飯田忠志議員) 山脇危機管理部長。   

小松島市議会 2018-06-19 平成30年文教厚生常任委員会 本文 2018-06-19

◯ 寺橋人権推進課長  主に,今の質問ですと,ハード面対策といったことかと思いますが,御存じのように措置法については,平成13年で終わってまして,それ以降は,一般対策の中で,一般事業の中で,こういったことが進められてきているところでございまして,どちらかと言えば,教育とか啓発,こちらの方に主眼を置いた取り組みを市としても進めてきてございますが,これにつきましても,他と比較するのはよくないのですが,

鳴門市議会 2016-06-24 06月24日-05号

私の経験上、自慢するわけではないんですけど、33年間にわたった同和対策関連法が失効した後に、2年後ですかね、私、市民福祉部長となり、一般対策事業の円滑な移行実施しましたよ。そのときも議会予算を認めてくれましたが、対策事業は全て停止しました。 司法、立法行政の三権分立が確立している民主主義の日本において、最高裁判所確定判決は未来永劫に残り、これは非常に重く受けとめなければなりません。

小松島市議会 2015-09-14 平成27年産業建設常任委員会 本文 2015-09-14

かかった家,一般対策,地域対策は別にしても,とかくうちの前まで来てとめて,それで,よそは,はっきり言うて,皆,新たな新築の家を,ずっと家が建っております。にもかかわらず,そこから先に進まんと。ですから,ほんま,そういう点についても,できれば進めていただきたいということでありますので,どうぞよろしくお願いいたします。

徳島市議会 2010-12-08 平成22年第 4回定例会-12月08日-19号

機会あるごとに同和行政の終結を確認し、残された事業を速やかに廃止あるいは一般対策移行することが、行政として残された使命であると私は主張してまいりました。  そこでお聞きしますが、昨年の9月議会では、私の質問に対し、敷島部長は来年度には入居者アンケートなどの意向調査を行うと答弁されましたが、アンケート調査はできているのかどうか、お伺いをいたします。  

徳島市議会 2008-09-10 平成20年第 3回定例会-09月10日-14号

既に同和対策特別法期限が切れ、事業見直し廃止あるいは一般対策移行するなどして、事実上特別対策事業は終了しているかのように見えますが、長期にわたる特別優遇措置によって、いわゆる同和対策の負の遺産である同和利権につながる事件が、京都や大阪だけでなく全国で後を絶たない状況です。

徳島市議会 2006-09-12 平成18年第 3回定例会-09月12日-13号

昭和44年から始まった同和対策事業は、平成14年3月末で同和対策特別法期限切れとともに、事業見直し廃止または一般対策移行することになって既に4年が経過しています。徳島市において、33年間続いた特別対策を完了、終結することが本当にできているのかどうかが問われていると考えます。

徳島市議会 2006-03-10 平成18年第 1回定例会-03月10日-04号

1969年、昭和44年に同和対策事業特別措置法、いわゆる同対法が10カ年の時限立法として始まって以来、何度も延長が繰り返され、2002年、平成14年3月31日で同和対策特別法期限が切れ、本市も事業見直し廃止または一般対策移行する取り組みが進められてきました。一般対策移行した事業のうち、隣保館事業について今回質問をいたします。  

阿南市議会 2005-06-15 06月15日-03号

そして、円滑な協議を進めていくために総合政策室に副知事をキャップとする対策検討班を立ち上げ、総合政策局調整室を窓口にするということでありますが、昨日の答弁では市のかかわる4項目と部課長十数人程度のメンバーによる調整会議を設置するということが示されましたが、それはあくまでも一般対策の中での取り組みであり、橘湾公共用地産業廃棄物の搬入に対する公共用地を利用した対応ではないと私は考えます。

石井町議会 2004-12-17 12月17日-04号

同和地区という特別扱いをする事業一般対策移行が進んでおります。本町では、危機的な財政状況にもかかわらず、まだ多くの同和対策関係予算が計上され執行されております。徳島町村会人権活動団体運営費負担金部落解放同盟徳島連合会西部ブロック連絡協議会負担金及び補助金など、多額金額が拠出されております。同和地区という垣根が取り外され、同和問題は解決の道に進んでいっております。

石井町議会 2004-12-17 12月17日-04号

同和地区という特別扱いをする事業一般対策移行が進んでおります。本町では、危機的な財政状況にもかかわらず、まだ多くの同和対策関係予算が計上され執行されております。徳島町村会人権活動団体運営費負担金部落解放同盟徳島連合会西部ブロック連絡協議会負担金及び補助金など、多額金額が拠出されております。同和地区という垣根が取り外され、同和問題は解決の道に進んでいっております。

石井町議会 2004-09-24 09月24日-03号

その南海東南海地震に対する対策として計画は立てているかということでございますけども、それにつきましては、この7月5日に防災会議を開きまして、石井地域防災計画、それも地震対策防災計画も立てておりますので、一般対策それから水防対策、それに地震対策計画は立てております。 ○議長桒内隆之君) 山根由美子君。

石井町議会 2004-09-24 09月24日-03号

その南海東南海地震に対する対策として計画は立てているかということでございますけども、それにつきましては、この7月5日に防災会議を開きまして、石井地域防災計画、それも地震対策防災計画も立てておりますので、一般対策それから水防対策、それに地震対策計画は立てております。 ○議長桒内隆之君) 山根由美子君。

小松島市議会 2004-09-04 平成16年9月定例会(第4日目) 本文

そして,平成14年3月末での法の期限が切れたわけでございますが,一部の経過措置を残して,一般対策へと移行がなされまして今日に至っていると,こういうことでございます。  私,思いますに,33年間に及ぶ特別措置法は,同和対象地域を相当変容させまして,成果を上げてきたものと,こういうふうに思います。